Boeing 787 の起動さす。FlightGear

● Boeing 787 Dreamliner

開発作業がドタバタした機体の様だが(基本的に私は民間機には興味はない)FlightGearに於いて時々見かけるのでダウンロードして見ました案の定フライトモデル[yasin]タイプこの時点でダメ押し、せっかく落としたので起動  ・・が、エンジンが止まったまま。メニュー欄からの起動項目も見当たらず、ではとコックピットからかなとアッチコッチ触りましたがラチがあかず、ここで何時ものグーグル様からGET。「FlightGear ja」にコメント有り、まぁ解決(何の意味有るのかな ? 。)
 飛んでみて矢張り私の環境ではヨーイングが激しい悪酔いする、手動での水平飛行は難しいキツイ上昇か下降に陥る私のジョイステックと合わないのかファイルを見るとオートパイロットのtexが有るのでこちら仕様の様だ私は今だにオートパイロットを使ったのは二・三回かな。戦闘機には必要ない。
 意外と着陸がそんなに難しくは無い、「ctrl + B」のエアーブレーキはあまり効かないかったな其れよりスロットルを下げ時のエンジンとのバランスが中々良い、これが通常は目茶苦茶なのが「FlightGear」では当たり前ですのにチャント機能している珍しいですね。・・・感激 !。
 それとこの機体に前から何で無いのかなと思ってた機能が有りました、それは「Landing light」一瞬驚きすぐに時間を夜にセット  ・・・残念ながら期待ハズレ、イメージのごとく普通のシグナルライト出した。夜間での着陸が出来る様な前が見える通常のLanding lightが欲しい。(コックピット内に何でライトが点かないのなんか異様だ  ここ迄いい感じなのに)
※ 転記
中型機としては航続距離が長く、今までは大型機でないと行けなかった距離もボーイング787シリーズを使うことにより直行が可能になる。この事により、需要のあまり多くない航空路線の開設が可能になるとされている。




コメント

このブログの人気の投稿

flightgearのマテリアルが反映し無い

Blender 頂点を円形に揃える(「LoopTools」)

Blender 2.80 betaには下絵の表示