投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

Flightgear P-39d Rocket搭載(HVAR)スモークが消えました。

イメージ
●  Flightgear P-39d Rocket搭載(HVAR)スモークが消えました。 前回は誤魔化しましたが、精神衛生的にマズイ、・・・私の機体でスモークなんか出てない機体があるはず「F-86d-saberdog」のファイルを検討の結果「rocket」本体の[.ac]ファイルが少し違いを発見し其れをコピースルことで難なく解決。 ※ :具体的には多分<condition>の書き込みかな・・・ど素人なのでわからん。 **

Flightgear P-39d Rocket搭載(HVAR)スモークが消えない

イメージ
●  Flightgear P-39d Rocket搭載(HVAR)スモークが消えない  Rocket搭載・発射が上手く機能したと思いきや、ファイルを整理しP-39dを起動して!?・・・何だコレはスモークが出てる(発射してから出るべきが)。  色々と弄るも解らず私のスキルレベルの限界です、何とかModels下の[ P-39d.xml]の<animation>タグに<object-name>smoke</object-name>で誤魔化しました。(発射と同時に飛んで行くようだ :笑い) *****

Flightgear P-39d Rocket搭載(HVAR)

イメージ
●  Flightgear P-39d Rocket搭載(HVAR) ウエポンがガンだけでは頼りないので何かと・・・ロケットを搭載スルことに、当初はロケットポットにするも・・・上手く行かずナノで単体にぶら下げる様に。そこで検討の結果「HVAR」(P-59 ムスタング)からの拝借です!!!。  ただ「submodels.xml」中にミサイルの弾道に関する初期値がNGなので以前に上手く機能したミサイル用を使用する。  ・ミサイルの3Dモデルへのパスを通すRocket.xmlを作成し、/P-39d/models/HVAR下に。  <?xml version="1.0" ?>  <PropertyList>    <path>HVAR.ac</path>  </PropertyList> ・〔ミサイル発射・弾道〕 :/P-39d/P-39d-base.xml中のミサイル発射のキーの指定(Aircraft Help用) ・/P-39d/P-39d-base.xmlにsubmodels.xmlを有効にする記述 ・/P-39d/submodels.xml中にミサイルの弾道に関する初期値、条件を記述  ※ :P-59 のでは機能せず。 ・/P-39d/models/P-39d.xml中にミサイルの装着位置と発射のanimationを記述 〔ミサイルの発射音〕 ・/P-39d/sounds/下におきます。 ・/P-39d/sounds/P-39d-sound.xmlを編集します。

Flightgear 四国シーナリーをセットUPに

イメージ
●  Flightgear 四国シーナリーをセットUPに 「関西シーナリー」に続いてですが「四国シナリー」の紹介です、飛んでみましたが高知辺りから西側は(四万十辺りは)無い様だ。なのでUFOからの確認しました・・・矢張りハナから拒否設定ですね、一番飛びたかったところなのに。 ※  Downloads。 [ 追記 ]  : Sikokuシナリーは高知市から西側は切れてるな。 ①四国シーナリー(3の1)から(3の3)まで、三つのファイルをダウンロードしてそれぞれ解凍する(注:一つだけでは使えません)。 ②中身を一つのフォルダにマージして、「Shikoku」など任意のフォルダ名を付ける。 ③FlightGearにカスタムシーナリーとして登録する。 ★:端末起動は以下でGK. fgfs --fg-scenery=/home/******/.fgfs/customScenery/Shikoku-fg-CustomScenery-master --aircraft=P-39d --disable-rembrandt --timeofday=noon --airport=RJOK **

flightgear 「関西シーナリー」の導入する

イメージ
●  flightgear 「関西シーナリー」の導入する  以前に私なりに作ったシナリーを紛失・・・今の所見つからず、なのですが良いのを発見」する「virt_flyのブログ :https://ameblo.jp/virtfly/theme2-10110423524.html」から「関西シーナリー」を使ってみた。 ※ inomatyさん作成の関西地域のカスタムシーナリーが感動もの 1)Downloads :https://github.com/inomaty/Kansai-fg-CustomScenery 2)Downloadsしたファイルを展開する。 3)隠しファイルの[.fgfs]に「customScenery」フォルダを作る> :ここに「Kansai・・・」セットUP。 ★: 端末起動  :fgfs --fg-scenery=/home/grandbleu/.fgfs/customScenery/Kansai-fg-CustomScenery-masterにセットUPに。ターミナルからは上記で起動。 **

kawasaki ki-61テストフライトする(Flightgear)②

イメージ
●  kawasaki ki-61テストフライトする(Flightgear)② 余にも遅いのでエンジンを「A6M2」ゼロ戦のと差し替えて飛んでみました、次いでに「Ki-61-jsbsim.xml」にゼロの「<function name="aero/function/velocity-induced-fps">」を追加???。  で、飛んでみた結果はおよそ倍の200notでした・・・こんなもんかな、ですが何でかな解らないな。

kawasaki ki-61テストフライトする(Flightgear)①

イメージ
●  kawasaki ki-61テストフライトする(Flightgear)①  チョット飛んで見るが遅いな100not、セスナに負ける。  それにブレーキを掛けるとズーコケる!?。

Flightgear の考察まとめ②

●  Flightgear <!-- Propeller -->の考察まとめ②  この程 [ P-39d ]のファイルを全て無くなる、ナノで改めて一からやり直すただ幸いなことにBlenderファイルが残ってました。・・・後は[.ac ]とfgfsでの機体設定ファイルを、勿論 フライトモデルは(JSBSim)からです。  今回も<!--「 Propeller」でてんやわんや!?・・・何でかエンジン掛けるもPropellerが消えてくれない、※ :前回は消えてビックリでしたが 諦めて居た頃「A6M2」.xmlファイルと見比べ・・・<type>select</type>の並び順が Propdisc> Propblur> Propeller 。まさかとは思いますが同じにしてみるとビンゴでした。<type>spin</type>は逆順。

kawasaki-Ki-69 飛燕 roll out(flightgear)

イメージ
●  kawasaki-Ki-69 飛燕 roll out’(20200413) Blenderに於いて「kawasaki-Ki-69 飛燕」は出来上がっていましたがこの程 「flightgear」の[.ac]ファイルに書き出しを終えイザテイクアウト・・・ところがエンジンをフルにするとコケました。  ここで改めて「JSBSim」ファイルを作り直す、多分機体のスタイルの問題かと「Ki-69」は「wwⅡ~」にしていたのを「L~Single」書き換えてみた所・・・ビンゴでした!?。 ※ 1918年12月に同じことが投稿済みだった忘れてたな それにしてもユーチューブに「kawasaki ki-61」はUPされてませんな。

Flightgear 機体のshadowだとキャノピーが非透明に

イメージ
●  Flightgear 機体のshadowだとキャノピーが非透明に 最近機体を「ウイザード」から起動すると機体の影が(shadow)写る様に・・・ところがキャノピーが不透明に(白っぽい)コクピット内からだと透明に???。でも端末からの起動だと何とも無い・・・当たり前だなshadowのコマンドは知らない。 ※ :「ウイザード」の設定からかfgfs起動のメニュ欄から出来ないのかな・・・。