投稿

FlightGear「US-2 製作委員会」エンジンカウルを作る(Rolls-Royce)

イメージ
 ●  FlightGear「US-2 製作委員会」エンジンカウルを作る(Rolls-Royce)  当初はWingからのポリゴンで遣りかけたのですが・・・Body全体に悪影響でる様なので、別のオブジェクトとして制作して結合することに。   ※ エンジンは英国の(Rolls-Royce)ですな。  引き続き「Propeller」ブレードを作成・・・何とブレードは六枚ですよ、ブレードは何とか思い出しながら「スピン」から気持ちよく出来る。            R+Zでひねる。          元のブレードを消す。 ★: ここでFlightGear用の「隠しブレード」の作り方・・・どうだったかな!???。

FlightGear「US-2 製作委員会」ひげ(波キリ)を作る

イメージ
 ●  FlightGear「US-2 製作委員会」ひげ(波キリ)を作る  細かいところですが・・・機首下部のノーズの下にある髭の様な波キリ板を作る、・・・さてドウすれば良いのかな。 ▼ ベベル [Ctrl+B] 単一頂点ラインをダブルにする(複線化)事で何とかいい感じ。

FlightGear「US-2 製作委員会」窓を作る(Loop Tools)

イメージ
 ●   「US-2 製作委員会」窓を作る(Loop Tools)  「Loop Tools」 アドオンの機能からの「US-2」の小窓を作ってみたん、 1)ナイフから小窓の周囲を四角に頂点で囲む> :適当に細分化する。 2)「Loop Tools」から円をクリックで完成> :サイズ調整。 ★  Loop Tools」 アドオンの機能 Bridge      2つのエッジの間に面を作る 円        モデルを円形に変形する カーブ      選んだ頂点やエッジを整列する フラット化    モデルを平らにする GStretch     ラインを描いたらそこに頂点が沿って移動する Loft       2つのエッジの間に面を作ってねじりも入る リラックス    ポリゴンを滑らかにする Space      端にあるエッジを均一に整列してくれる

FlightGear F-86D FFAR 選択発射 動画版

イメージ
●  F-86D FFAR 選択発射 動画版  一応セットUP出来たのでVideosにしてみました、キャプチャソフは[SinpleScrenRecrder]で、編集ソフトには最近入れた[Kdenlive]から編集です。 1)「Mighty Mouse」は自前のを使用(DavePackに在るな) 2)取り敢えず今回は下段に 2)選択SWが単なる三点SWで古臭いな(懐かしい) 4)選択SWが7発だとは、(station1にはstation8の同時に飛ばす)

FlightGear F-86D-FFAR(ロケット選択発射を試みる)

イメージ
●  FlightGear F-86D-FFAR(ロケット選択発射を試みる)  (Mighty Mouse)はF-86D主武装として用いられた空対空ロケット弾、当初は一斉発射で良しとしてたのを今回タマタマ「DavePack」の「Armament」「station-select」に選択SWがデフォルトで在ることを発見使って見ることに。 ※ :胴体下部には唯一の兵装である「Mk4 FFAR マイティ・マウス」24連式空対空ロケット弾を装填する引き込み式ロケットパックが設置されている。 1)F-86D-saberdog-set.xml :keyboardの指定> 何時もの[SPACE]に   ※:「<property>」にsystems/armament/releaseを利用する。 2)「Models」下の[ ***.xml]に各[FFAR-Rockets]にstationナンバーを付与する。 3)※ :FFAR-sta1からFFAR-sta7のファイルを作成(<path>FFAR.ac</path>)・・・オブジェクトの指定のみのファイル。 4)[FFAR.xml]にロケットの(Mighty Mouse)モジュールとスモークの[rocket_smoke.xml]を指定する。 5)[submodels.xml]に<name>missile, station1</name>を必要数書き込む、及び[Sounds]にも各stationごと必要だ。

FlightGear「F-4U ロールアウト」

イメージ
●  FlightGear「F-4U ロールアウト」  「Blender3D」からの作り置きだったF-4Uを何とかロールアウト・・・何時もの如く雑だな、意外とfgfsでの機体設定で手間取る未だに重量バランスがイマイチで飛びにくい

Blender「Curve from Mesh」に於いて捻れる!?。

イメージ
●  Blender「Curve from Mesh」に於いて捻れる!?。 「F4U コルセア」のキャノピーの縁取りをスべく製作するも一ヶ所が何故か捻れる、「ねじれ」の設定項目の「タンジェット・最小・Z-Up」を変えるも変わらず。 1)ウインドの左側ツールにも「カーブ」設定が在る「ループ切り替えか・向きを反転」何方かだったか忘れたをクリックからで消えます。 2)編集から隣り合う頂点を選択し[F]キーでつなぐと上手くねじれ解消。

FlightGear 「F4U Corsair」セットUPでトラブルが・・・解決 ②

イメージ
●  「F4U Corsair」セットUPでトラブルが・・・解決 ② 要は「http://jsbsim.sourceforge.net/aeromatic2.html」からの[***JSBSim.xml]ファイル書き込み時のミスに依ることが判明しました、 ・・・特に[wEIGHT]などのデータ数字に三桁目にコンマを入れてしまうと可笑しく成るようだ。

FlightGear MiG-25 飛べなくなった、

イメージ
●  MiG-25 飛べなくなった、  「MiG-25」が着陸後の滑走時の50ノット位から頭を上にしてホッピングしてfgfsがフリーズ状態に陥る現象に、!?・・・当初は「Models」下の[.***xml]か[.***set.xml]かなと・・・思いきや違うようだ。 ナノで後思い当たるのは[jsbsim.xml]でしょう・・・で書き直す、入れ替えて飛ばすも!?離陸すらママナラズコケた。・・・ファイルを見直す。・・・解決しました。 ★: 飛べない  [.***set.xml]の<mass_balance>辺り「pointmass name="Payload"」が変だ、-の値で一桁大きな・・・コレかな多分、入れ替えてみたら飛びました・・・・良かったな。

Blender 「.AC3D」エキスポート・エラー

イメージ
●  Blender 「.AC3D」エキスポート・エラー  よく在ること何だろうな、[Mig-25]のBlenderファイルの修正を終えてのエキスポートでエラーコードが出ました。・・・何かが足りないのだと思うに・・・ 多分テクチャーの画像ファイルの取り込みかと、 ビンゴでした。