投稿

受取拒否機 『P-39』エアラコブラ(Ⅱ)

イメージ
●  受取拒否機 『P-39』エアラコブラ(Ⅱ)  ヤットオブジェクト(Bodey)が出来上り「アリソンV-1710」と「37mm砲」を載せます、以前は機体の中まで 気にしなかったのですが最近何故かFlightGearに[.ac]ファイルに落として飛ばす事がが出来ずに。※ :「Unity3Dエンジン」からも試してみたが私のスキルと環境ではNG。  故に最近はBlenderで遊んでます、テクチャーで仕上げたいところマテリアルで我慢。              **

受取拒否機 『P-39』エアラコブラ

イメージ
●  『P-39』エアラコブラ  この程面白い機体発見、「P-39 Airacobra」・・・知らなかったな此の当時としては変わり者ナノで「Blender」から作ってみた何処が可笑しかと言うと。車輪が今風のノーズギヤーを装備・機首に何とA-10並に37mm砲を搭載しエンジンはと言うとコックピットの後ろに鎮座そこからプロペラシャフトを介して前に動力を持って来ている、そして面白いことにキャノピーが無い!?・・・車と同じ様にドアーが。 ※ ミッドシップのようなエンジン配置、長いシャフト、コクピットのドア、重装甲で重武装の同軸37mm砲、前脚式3脚、大型の機体。こんな新機軸を色々投入したゲテモノ機を実用化できるアメリカの技術力はスゴいな。企画も1936年で、完成が1939年っていうのもスゴい。それにゲテモノっぽいところがA10に似てカッコいい! 生産機数の52 %はソ連へのレンドリースであり、本家アメリカ陸軍では1943年以降、機種改変によって第一線から退いている。(ソ連には合計4,773機が送られ、)

Blender2.80 法線の確認

イメージ
●  Blender2.80 法線の確認 ※ :メニュウ欄の「オーバートレイ」>:「ノーマル」の下にボタンが。

Blender 2.80 透過(風防ガラス)

イメージ
●  Blender 2.80 透過(風防ガラス)  キャノピーの透過も消えてます、以前のようにオブジェクトモードの「ソリッドモード」では反映されずに「ルックモード」にスルと良い。 1)マテリアルボタンをから>:サーフェイサーを「グラスBSDF」から透明化。 ※:シェーダーのIOR(Index Of refraction:屈折率)はダイヤモンドに合わせます。IORは空気が1.00(デフォルト)、水が1.33、サファイアが1.77なのに対し、ダイヤモンドは2.42と非常に高く *****

Blender 2.80 betaには下絵の表示

イメージ
●  Blender 2.80 betaには下絵の表示  ※:参考文献 オブジェクトモードの状態で「追加」→「エンプティ」→「画像」オブジェクトモードの状態で「追加」→「エンプティ」→「画像」 ※:私の環境では オブジェクトモードの状態で「追加」>:「画像」>:「背景」>:右パネルに「エンプティ」>:「画像」ボタンをクリックから設定パネルが表示。

Blenderが最新バージョンに(Blender2.8のベータ版)

イメージ
●  Blenderが最新バージョンに (Blender2.8のベータ版) Ubuntu18.04を何気なしにUPロード後にBlenderを起動してビックリ表示が最新バージョンになっており戸惑う・・・「F4U_Corsai」の続きスルも何が何だか何時もの様に出来ず困惑。 1)操作ボタンが移動してるな 2)下絵が消えている(Nキーに設定が無くなっいる) ※ :Blender 2.8からは下絵表示機能がなくなり、Emptyオブジェクトに画像を割り当てて使うようになりました。代わりに「追加メニュー→エンプテイ→画像」(Add→Empty→Image)を利用してください。 3)レイヤー機能がも無くなった。

Blender 複数のオブジェクトをミラー化

イメージ
●  Blender 複数のオブジェクトをミラー化  ここに来て何時もの如くミラー化をスルも「Body」はミラー化は出来ますが、「Wing等」が表示はNG何でかな、まずは親子関係をするも反映されずはてな。  そこで後は単純に結合するでOkでしたな?  。※ コレだと個別のオブジェクトの選択出来ず困るな。  当たり前の事かな取り敢えず此のままミラー化を「適応」してから編集モードで「Wing」なりを選択から再度[p]キーでのWingに指定スル他ないかな。・・・・ 要は「Body」の時点でミラー化すべきだった。  

「F4U-1_Corsai」「P&W_R-2800」エンジンを作る

イメージ
●  Blender 「P&W_R-2800」エンジンを作る  いま「F4U-1_Corsai」をBlenderで製作中ですがこの機体は空冷で外から見えるので次いでに作ることに。空冷エンジンの放熱フィンが面倒なのですが地道に[Ctrl+R]で細分化からの方がベスト。 1)エンジンのシリンダーを9等分する。 ※ スピンする前に3Dカーソルをエンジンのセンターに及びシリンダー部分[Shift+D]を[P]キーから選択物に。 2)ツールシェルフのスピンボタンをクリックしてください。 ※ Dupliチェックボックスにチェックマーク及び 角度の値をクリックして360と入力 ※ :元のシリンダーは削除できます。 シリンダーを選択した状態で、 Delボタンを押して削除メニューの頂点を選択します ***** *****

blogger 透明を表示

イメージ
● 透明を表示  「F4U-1_Corsai」のキャノピー前のガラスが「マテリアル」からの透明化に反応なし???、・・・右のメニュウ欄の「表示」> :「透過」にチェックを入れることでOKかな。

blogger 下絵が突然消えました

イメージ
●  blogger 下絵が突然消えました。  「F4U-1_Corsai」に於いて最近下絵が「前」以外表示しなくなる???、5キーでクリアーすれども反応なし「N」キーから下絵を確認で解決。  何時の間にかファイル指定が変わっていた事「前」のファイルパスに合わせる事で元に戻りOK。