投稿

[F-86F]or[F-104J]のTo love

イメージ
● 機体の塗り替え [Gimp]の練習にと[F-86F]と[F-104J]の機体の塗り替えを試みました。 [F-86F]と[F-104J]の[.RGB]ファイルを開けるとチョット変わってました、通常は各パーツが在るはずのですが。 [F-86F]なんかパーツがマルでなく(GAN_panelとテールカバーのみ),[F-104J]は変な胴体のみ翼関係はマルでない。で二・三機rgbファイルを調べてみると其々別に決まりが無いのか色々ですね。 [F-104J]の翼なんか変えられないのか。 デザイン的にはなにも考えず[Gimp]の使い方も今一解らないまま での初めての作品です。 ※  [****.ac]の[texture]が[****.rgb]ファイルえの「path」 のようです、何とか成りそうです。

[f-86f jsbsim]のTo love NO,3

イメージ
● 発光ライト[strobe]を わが[f-86fa_jsbsim]に[f16]の[strobe]をパクリました。 ※ 実は空母[nimitz]にセットUPし、Nimitzを探すのに良いかなと思い、取り合えず[sabre]で。 以下に手順と言うか要領。 [F-16]からのコピー&ペーストファイル strobe.nas strobe.ac strobe.xml strobe.rgb

[f-86f jsbsim]のTo love NO,2

イメージ
●  jsbsimタイプにInstruments(計器)を [F-86F jsbsim]のFlightGear1.00版ではpanel(計器類)はまだ未設定、チョット殺風景 なので必要最小ですが水平儀・速度計・高度計・磁気コンパスを取り付けに成功。 ※ /FlightGear/Aircraft/f-86fa/Modelsかの[f-86fa.xml]にいつもの様にコマンドで指定し をとうす。 にて取り付け位置を微調整、私も年なので解りやすい位置に単純に並べました、これだと目障りな[HUD]が無くても何とかフライトを楽しめます。 ※ 借用したファイル(これに各 ai.ac・ai.rgb・ai.xmlファイルを)任意のホルダーコピー&ペースト。 水平儀:(A-6E)ai.xml 速度計:A-10-asi.xml 高度計:A-10-alti.xml 磁気コンパス:p51d-jw-remote.xml ※ .pngイメージファイルはFlightGear1.00版では読み込まれません。

F-86Fのイメージの表示[V1.00版]。

イメージ
●  F-86Fのイメージの表示[V1.00版]。   f-86fの場合は[models]下の[f-86f.xml]を開き管理者権限で消去。

[f-86f]に「ウエポンシステム」をNO,2

イメージ
● [サイドワインダー]搭載。 ※  [参考記事] ヤットノコトデ[aim-9b]を搭載できました、機能(発射)等は今のところできず、 [追記] 良く見るとこの(A-10からのコピー)[サイドワインダー]は新しいタイプの[aim-9 m ]でしょう、どうもシーカー(頭が)が違う。 通常たしかこの間に[ランチャーレール]が付くはず。 それとも[ランチャーレール]を翼にじか付けかな、忘れました?。 ※ [aim-9b]の位置調整。

[F-104J]のTo love NO,1

イメージ
★  [F-104J]InstrumentのセットUP  [F-86F]と同じく[F-104J]も計器類がコクピットにイッサイなく寂しい限りそこで[F-16]からいつもの如くコピー&ペースト。  ところが当初「path」が合ってるのに表示せず、どうも座標軸まったく違うようなのですが、ここは通常[Blender]の出番ですが悲しいかな私のスキルでは時間の無駄。そこで思いついたのが「ストロボ」機能、  ストロボの座標軸を一時変えて[F-104J]のコクピット当たりを探しました結果ほぼ正確に判明。  ただ、[HUD]と[radar]panelは今のところNG。  [pilot]もコクピットに座りました。

[F-104J]にバルカン砲を搭載。

イメージ
●  F-104Jにバルカン砲を搭載  この前[F-16]にバルカン砲[M61A1]が打てたのを発見したのを其れをそのまま[F-104J]に取り付けてみました。  言うのは簡単ですが実際やってみて素人の私には大変でした、[F-86F]で一回経験済みで簡単に思ってましたがナンヤカンヤ数日かかつて物にしました。 ※ 何処をどうと言われてもチョット困るんですが[F-16]のそれらしきファイルをコピー&ペーストし便宜ファイル名の変更しそのファイルの内容でとくにパス(リンク)をはるグライですがそれがその一つでも可笑しいと端末でエラー指示が出ます。 ※  [Vulcan]砲の発射位置変更方法。 主なファイル一覧。 /FG_1.09/install/fgfs/data/Aircraft/f16/f16-submodels.xml・・・guns関係のパス。 /FG_1.09/install/fgfs/data/Aircraft/f16/Models/guns・・・・・・guns関係の.acファイル。 /FG_1.09/install/fgfs/data/Aircraft/f16/Sounds/gatling.wav・・・ズバリM-61の発射音。

[f-16]にバルカン砲が

イメージ
● 最近[/FG_1.09/run_fgrun.sh]を再ダウンロードして見た所ところ[f-16]にGUNが取り付けてましたので早速試して見たところです。 何と、当たると噴煙が見られます。 [f-16]はフライトモデルが私の好みの[jsbsim]タイプ、コレッテ利用出来そう。 今も[f-86f]でmissileの[aim-9]のセットUPがうまくいかず悩んでます。 ※ 残念ながらmissileの発射機能はないようです。

[f-86f]に「ウエポンシステム」を。

イメージ
我が[f-86fa]にも「ウエポンシステム」を追加したく初めは[A-10]の「ウエポンシステム」の予定でしたが何処に関連ファイルが在るのか解らず諦め、あと考えられ機体は[me262]か[bf-109g], [bf-109g]はサウンドが鳴らずファイルを見ても見当たらずチョット不満ですがやりやすそうな[me262]に落ち着きました。 [ 追記 ]あとで解ったのですが [参考記事] さんも同じ[me262]からの「機銃搭載」の方法のコメント投稿されてます。 ※ 余談ですが「エンジンの排気の揺らぎ」が[FlightGear V1.09]では見苦しく表示、外そうかな。

F-104Jを[jsbsim]タイプで No,1

イメージ
私が若い頃、飛行機好きになった最初の機体が[Lockheed F-104J]です。新聞に掲載去れたのがキッカケですが(最後の有人戦闘機として)そのスタイルに気を引かれました。 ※ 私ごとですが[F-4 ファントム]の様なグラマラスなのには余り気が引かないな。 この機体は私の環境では起動時に暴れ馬状態で離陸もママナラナイ。 そこで何とか成らないかと[F-86F]の要領で試してみました、勿論フライトモデルは[jsbsim]タイプので。 ※ 元々の[V-1.09]版の[Lockheed F-104J]も古いバージョンの[jsbsim]でした。 とにかく各ファイルを改めて更新しデータその物はそのまま使いました。ボチボチやって二三時間で形だけは表示、[F-86F]の時はたしか何やかんやと二三週間いらいまくりましたが・・・慣れて恐ろしい勿論我流ですが。 [課題] エアーブレーキ等のアニメー機能がまだ動かず、サウンドも駄目でしたが[ライトニング]のがこの機体に合うようなのでコピー&ペーストで借用。 後は、エアースピードが650ノット位でチョット不満。アフターバーナーにチェック入れましたが効果でてる様には見えず。